MEMBER
社員紹介
失敗からでも多くのことを学べる環境です。
今までの経歴

Y.I

リーダー
  • 2003年新卒入社
    メインフレームのインフラ構築、保守・運用を実施するチームへ配属
  • 2003年客先常駐開始(主に大阪近辺のお客様を担当)
  • 2019年リーダー職に就任

現在の仕事内容

お客様先に常駐し、メインフレームのOSやデータベース/データセンター系製品の保守・運用業務を担当しています。(OS・各製品のバージョンアップや修正プログラムの適用、パフォーマンスキャパシティ管理等)
約10年在籍したプロジェクトから、新しいプロジェクトへ配属されたので、新しい配属先でもお客様から信頼を得られるよう、環境の把握や技術の向上に努めています。

印象に残っているエピソード

入社14年目の頃にOSのバージョンアップを任された際、OSのバージョンアップを実施した際、自身が担当する製品の対応漏れにより、システム全体に影響するような障害を発生させてしまったことがありました。
報告書の作成やリカバリー対応、その後の再発防止策の策定などで大変な目に遭い非常に多くの方にもご迷惑をお掛けすることになりましたが、当たり前にようにシステムを稼働させる大切さや、レビューの重要性など、非常に多くのことを学ぶことが出来ました。(その年の忘年会では、お客様を含め、色々な方から”愛のある”イジリを受けましたが)

これから挑戦したいこと

社内研修を通じて、リーダーとしての自覚やスキルがまだまだ足りないことがあることに気づきました。
頼りになる諸先輩方を参考に、より良いチーム、より良い職場になるように、日々取り組んでいこうと考えております。

DAILY SCHEDULE1日のスケジュール

  • 8:30在宅勤務の準備(PC起動、コーヒーの準備)
  • 9:00チームメンバーとの朝会(一日の作業スケジュールやメールの確認)
  • 10:00お客様からの問い合わせ対応
  • 11:00リモート会議にて、タスクの進捗状況を確認
  • 12:00お昼休憩
  • 13:00実施予定タスクの準備
  • 17:00社内プロジェクトの対応
  • 18:00在宅勤務終了。家族サービス開始

入社を検討している方へ
メッセージ

私が担当しているメインフレームの分野は、システムの安定・安全稼働が必須となる企業様からまだまだ需要があり、若い人材が不足しています。
みなさんと一緒に働ける日を楽しみにしております!

人を大切にしたい
人と人の絆を大切にしたい

私たちが関わっているのは、
これからの世の中で、
人の役に立つ、
新しい価値を生み出す仕事です。
一緒にその道を歩んでくれる
仲間と出会えることを
楽しみにしています。

ENTRY