神戸製鋼グループのTV会議システムの運用・保守です。主にヘルプデスク業務を行っています。
サポート範囲は、日本は北海道から沖縄まで、海外は東南アジアを中心にお客様の各拠点で、約200拠点、700以上のTV会議を管理しています。
TV会議システムが使えない、調子が悪いなどのお問合わせに回答しています。
なかなか技術を習得できない私にも、多くの方に手を差し伸べていただいたことが印象に残っています。
研修が充実していると聞きこの会社への入社を決めましたが、新人研修にも私だけついていけず、不安でいっぱいになってしまいました。しかし、そんな私に対し、いろんな方が相談にのってくださいました。
また相談した内容から、研修カリキュラムを変更したり、別途時間を割いたりと工面いただきました。この時、とても人を大切にしてくれる会社だと感じました。その時に手を差し伸べていただけたことで、私は今も仕事を続けられています。
今後の目標は、その時お世話になった方へ、仕事で恩返しをすることです。
自分に足りない技術力をコツコツ身に着けていきたいです。
文系出身で周りと比べて技術力は高くありませんが、それでも私だからできることもあると知りました。
お客様の立場になって問題のヒアリングをすることです。しかし、ヒアリングした問題に対し、完璧な回答にはまだまだ技術力が足りません。
そのため、今後はTV会議システムやネットワークなどの技術力を高め、1つでも多くのお問合わせを解決できるようになりたいです。
お客様が業務を行う上でなくてはならないITサービスを提供しているため、やりがいがあります。
また新人でも挑戦したい!と主張すれば、チャンスをもらうこともできます。
お客様も社員も大切にしているKSSで、一緒にお仕事してみませんか。
私たちが関わっているのは、
これからの世の中で、 人の役に立つ、
新しい価値を生み出す仕事です。
一緒にその道を歩んでくれる
仲間と出会えることを
楽しみにしています。
始めての方はETNRYボタンをクリックし、マイページを作成してください。